ブルバップソーコム



システマモーターの
ピニオンギア
だいちゃん
システマのターボ使ってたら、
なんかやけにピニオンが痛んでました。

傘の部分が折れてるの。わかります?
全周折れてます。でも使えるレベルなんですがね。
素材が硬すぎるのかな?
焼結だっけ?焼入れしてるんだっけ?
マルイ純正が圧入できたらいいのになぁ。
とりあえずピニオンは買い換えたほうがよさそうです。

たぶん設定ミスでヘンな負荷をかけちゃったんだと思います。
おかげで音が静かにならんです。


あっそうそう。

モーターがショートしたとき、
なにが原因かと思って分解しました。
そしたらヘンな黒い帯があったので、とっちゃいました。
えっ?とっちゃだめかな?(笑
どうみても不純物のような気がしたんで。
取り除いてからもうごいてるからまぁいいや。
さらに。ブラシが当たる部分。
触っちゃイケないんだそうです。
べたべた触りまくってから、調べたらそうかかれてました。
ガーン。とりあえずキレイにふき取って・・・
いまも快調です。
いやぁ。モーターに関する知識が増えてよかった。


さらに、システマモーターには空冷?用の穴がないんです。
ってぇことは熱がモロ内部にこもるんですね。
そのためのアルミエンドベルなのかなとは思いますが。
なんなんでしょう。異物の進入を防ぐのが第一なんでしょうか。
まぁ。マグナムのような強烈な磁力で
中の磁石に鉄くずでもついてしまったらまず取れないだろうし。

もどる